良いあそなすちゃん

良い方のあそなすちゃんです!

2017/06/11(日)という1日について

正確には2017/06/10(土)の23時ごろから物語は始まる。

来る6月20日に紅蓮のリベレーターの発売が迫っていて、僕はなるべく紅蓮のリベレーターに間に合わせるようにと、自分のキャラクターのレベル上げをするためにFC*1の人たちとクエストをやっていた。なんだかんだで朝の4時ごろまでパーティを組んでレベル上げをしていたと思う。その後は1人でメインのクエストを進めたりしつつ5時ぐらいには切り上げた。

その後寝るかと思いきや、その日はなんとASOBIBA桜木町店でマック堺さん*2が来店されて一緒にゲームが出来るというイベントの日でもあった。

asobiba-tokyo.com

www.youtube.com

ゲーム開始は9時なので準備などをしつつ寝ずにそのまま家を出発した。家からは馬車道駅に1本で行けるので移動が非常に楽だったけど、馬車道駅からキャリー付きの旅行ケースを転がすには少し道が凸凹しすぎていたのが地味に体力を奪ってくるの辛かった。

www.instagram.com

お昼休みにはスティールチャレンジのラウンドアバウトがフィールド内に設置されて体験出来るようになっていたのもとてもよかった。めっちゃ難しいけど、やればどうにかなると思うので、機会があればTARGET-1などに行って練習を重ねていきたい。

全体的にイベントの内容もとてもよくて、フィールドもスタッフの方々もとても好印象でよかったです。延々とGoProで撮影もしていてそれなりにサバゲをやっているなりの活躍ができたので気が向けば後日なんらかの形でYouTubeにアップロードもしてみようかな。

この日は9時から15時の間に(多分)15ゲームぐらいをぶん回してひたすらゲームをしていたと思う。徹夜でサバゲに来ていたので録画を見返しても終盤はヘロヘロで声もでないし敵チームにヒットさせられる回数が増えてしまったのがその証左といえる。最後はマックさんとセルフィーを撮るといったミーハーな行為をしつつその場をあとにして自宅へ帰ることにした。

イベント中にお昼は食べたものの徹夜だったしあんまりたくさんの量を食べない方がいいなと思ってサンドイッチとサラダだけだったので帰る頃には結構お腹が空いていた。家にいる奥さんにメッセージをして軽くどこかに食べに行かない?という話をして近所のたこ焼き屋にいくことになった。この時点で17時。

www.instagram.com

いや〜〜たこ焼きとハイボールは最高だな〜〜〜〜〜という感じで日曜日の夕方を満喫していたら不穏なツイートが僕のタイムラインに現れていた。

id:HolyGrail 氏こと弊FCのリーダーが15時ごろに、僕がサバゲーをしていた馬車道から2駅ぐらい隣のみなとみらいにいて「おるやん」的な反応を示していたら呼ばれたぽい。

この日は弊FCメンバーでみなとみらいで行われるFFの30周年で行われるプロジェクションマッピングのイベントにいくという流れになっていてそれとなく知っていたけど、サバゲあるからいいか〜と思っていた。

www.finalfantasy.jp

前述の通り、徹夜でFF14をしてそのまま6時間みっちりサバゲをやったあとでめちゃ疲弊してるし断ろうかなと思ってたけど、酒を飲んでいて判断能力が落ちていたのもあって行くことにした(一応その場で奥さんに了解を得たりもした)

そもそも集合する予定が新宿だったのはなんとなく知っていて

気がつけば各々が自由に行動していて、集合時間に起きたり、集合場所をブッチして中華街で食べ歩きしているのとても自由でいいなと思う、僕もこうありたい。

FCメンバーの雑な感じがとてもいいですね。

なんやかんややり取りをして、僕が中華街につくなり即座にみなとみらいに出発するという企みも即座にバレる3名と共に中華街を出発するのであった。

プロジェクションマッピングを見る過程

今回の過程を簡単な図で説明するために用意してみた。

f:id:asonas:20170612030858p:plain

中華街駅から馬車道駅で降りたらちょうど19時20分で最初の上映が始まっていた。ちなみに全部で5回上映されてそれぞれ 19:20、19:50、20:20、20:50、21:20 の順で上映される。

図の通りに進んで行って3の地点で最も近い距離で見ていて、見終わって4回目を見るかどうするかというときに id:HoryGrail がすぐ近くに温泉があることを見つけてそこにいくことにした。実はこの温泉の屋上にある足湯に浸かりながらプロジェクションマッピングが見られるという最高の情報も得ていた。実のところ3のところだと映画館の最前席みたいな感じで常時見上げるような視線で少し首が痛かったのと、あとビル風でちょっと肌寒い感じだったし、足湯を選ばない選択肢はなかったよね。

この温泉の屋上では目の前にスクリーンがあるような位置だったのでよかった。そのまま足湯につかりながら残り2回のプロジェクションマッピングを楽しめたのが最高だったなー。

www.instagram.com

足湯に使っている間にリベレーターの話をしたり、のーべる先生が携帯を足湯にぽちゃっとしたり、プロジェクションマッピング終わった後はそのまま温泉に入って謎に元気がでるバフ(効果時間10分)を付与して帰宅しましたとさ。

この1日で徹夜でFF14をして昼はサバゲーで遊んで夕方から奥さんと近所でたこ焼きとお酒を飲んで、夜にはFFのプロジェクションマッピングを上映を全部見て最後は足湯につかり、上映終了後はそのまま温泉に入って帰宅するという謎に充実した1日を過ごしたんだけど、多分この先二度とないような充足感があって楽しかったな。人間本気を出せばなんでもできるな。これからもやっていきましょう。

*1:クラン、ギルドみたいなやつ

*2:かつてスティールチャレンジという早打ちの競技で世界チャンピオンになったことあるすごい方、最近はYouTubeエアソフトガンのレビューなどをしている方

「将来どうにかする」というアンチパターン

仕事していて、たまに「このコードは○○だけど将来困ったらまた対策を考えましょう」とか「将来的にこのメソッドは○○されます」みたいなのに出会うんだけど、この「将来」という言葉に結構甘んじている時があるような気がしていて、喉元過ぎ去れば的に、今はつらい実装だけど将来って言葉をDescriptionやコメントに書いておくことで免罪符的につかっていることがある気がする。 こういう「将来」に期待した場合、本当にその将来が来たときにどうするか?という点が決まってなかったり、決まっていてもそもそも「将来こうする」という結論が忘却されていると、当時議論していた筋の良さそうな「将来こうする」ことすらも忘れて全く別の手法をとってしまうこともありそう。

そこで「将来どうにかする」というを忘れないためやリマインドするために、将来どうにかしたいコードにコメントを書いたり、Issuesに書いたりするかもしれないけど、はっきりいって冗長だと思う(コードにコメントかいても、その将来が訪れるまで邪魔だと思う)

なんかいい感じの結論はないんだけど、「将来どうにかする」というのはあまりいい解決策ではないなーと思った。今、チームや事業にとって最高のコードを書いて問題を解決していきたいなー。

高専DJ部 #13

6月17日に高専DJ部 #13 をやるぞ〜というお知らせ。

今回で高専DJ部が3周年でめたいたい感じで、高専出身であるところのかめりあさんをゲストにお呼びしております!DJ陣も一部懐かしい面々もいたりするので

3周年、回数にして13回、定期開催をしてから1年(6回)、これからも定期開催をやっていく予定なので来年の今頃には4周年イベントをやっていることだと思います。

あと今回、サイトのリニューアルも行いシュッとした感じになったので今後ともよろしくお願いします(仕事がめちゃ忙しくてGW明けに公開できなかったのが悔やまれる)

kosendj-bu.in

余談ですが、5月に始めてアウェイな環境でDJを2回やって心が強くなった僕のDJが聞けると思うので会場で僕とダンスしましょう!

連休明け

再来週かと勘違いしていた連休が実は今週だということに先週の段階で気がついて慌てて休みを取ったり色々段取りしてたのが先週の話。

連休自体はよかったんだけど、3日ほど仕事しないでいるとキャッチアップだけで1日がまるっと潰れてなんもできない感じだった。

映画三本見た

ちなみにネタバレはない。

新宿バルト9でゴーストインザシェルを22時から見て24時からはハードコアヘンリーを見て渋谷まで歩いてきてオフィスのPCでNetflixパシフィック・リムをみた。ちょっと仮眠してこの記事を書いている。

GITSは「はーはーなるほど」という感じで見つつ、ハードコアヘンリーは「やばい!!!!!」ってなってて、パシフィック・リムは「はい、5億点」という感じのテンションで見ていた。

前2つは初見だったので色々考えながら見ていて、特にハードコアヘンリーは映像が面白すぎて何やっても新体験だし、YouTubeなんかでよく見る5分のパルクールを延々を2時間近く見せられる体験はマジですごかった。

GITS、まだ始まったばかりだし、席の都合で字幕を見てしまったので、吹き替えを来週にでもまた見に行くことになりそう。

www.instagram.com

文章で書くには大変むずかしい感想を得たので感想を言い合う会をやりたい。