良いあそなすちゃん

良い方のあそなすちゃんです!

高専プロコン2012

母校が賞をもらったそうです。おめでとうございます。

競技部門。
個人の見解としては人力は良くないと思います。
たとえ、ルールが公開されて大会までの間に人力が最適解だとわかったとしても、参加する意味や意義を本気で考えたほうがいいのかもしれません。プロコンに出るのに半年の歳月をかけて勝つためだけに作業ゲーのような訓練を繰り返すのが楽しいのでしょうか。それはそうとしても、今回のルールのためだけに画像解析の技術を用いてのプログラミングをするのは私自身も無駄だとも思っている次第ですし、もう我々は宇宙への意識を開花させるしかなく、現人類の叡智を超えたものをプロコンで出すことができれば、はて、人類の叡智を超えたものなのでいい名称が出てきませんが、いわゆるメディアアートのようなものが出来上がってしまえば、また違った趣があったのではないでしょうか。それはそうとしても、プロコンの実行委員、ひいては競技部門のルールを考える人達は人力でもできてしまうようなことをそろそろやめたほうがいいと思いますし、画像解析の精度や世にあふれているアルゴリズムを活用するようなことを題材にせざるを得ないようなルールはやめたほうがいいと思いました。ここ数年のプロコンを見ていて私が思うこととして、しかるべき予算を確保し、コナミや任天堂などのゲームをつくっている会社、Level5やスクエニなどのサードパーティに対してアプローチをかけゲーム的要素(良いAI(人間に攻略されるためのAI)など)をおりまぜたプロコンを開催できないものでしょうか?ちなみに、この言説は人力ルールが施行されるたびに思っているのでなんか何度も口にしていてただの老害現象あるので金輪際言及しないと聖書(東京トイボックス)に誓いました。


長くなりましたが、まとめると

  • プロコンお疲れ様でした
  • 競技部門はもっと高知大会みたいに見た目が派手になればいいと思いました

以上の2点です。
プロコン参加者の皆様、お疲れ様でした。