良いあそなすちゃん

良い方のあそなすちゃんです!

Rails寺子屋第3回をやるよ #kosenconf

ちゃんと告知したことなかった気がしたので、紹介しておこう。

Rails寺子屋第3回

1月18日(土)にクックパッド株式会社さんをお借りして、高専生や高専の先生方を対象にRailsRubyを教えるRails寺子屋を開催します。

今回で3回目ですが、師範たちの練度もあがっていると感じていて、前回は Rails についての講義だけではなく、1日を3コマ程度に分割して、ある1コマでは sora_h 君がWebで大喜利ができるアプリケーションを開発してくれて、師範たちが問題を出してそれに対してRubyのコードで回答したり、ある1コマではGithubのプルリクエストを使った講義もやったりしました。

師範の人数も増えてきて、講義の内容も幅が広がるようになりました。
次回も楽しい会になると思うので、興味があればぜひとも参加フォームから申し込みしてください。

手を入れてしまったらそれは自分で管理する

自分のブログ、文字ちっさいなーって思ったからいつものようにカスタマイズCSSをいじって、どうせだからGithubにリポジトリをつくってしまおうということでつくった

https://github.com/asonas/asonas.hatenablog.com

なんかの手違いでCSSを消したときも、ここから復帰できるとよさそう。
でも、ブログのCSS直して、自分でリポジトリのほうのCSSも修正しなきゃならないからそんなにメリットないと思う。

そもそも、このアイデアはTumblrでやろうと思っていて、僕のTumblogいくつかあるんだけど、その内のひとつにはてなスターを導入していたんだけど、この間テーマを書き換えたらはてなスターの部分のhtmlとJSが消し飛んだ。つらい

つらい気持ちを乗り越えるためにもバージョン管理をしようと思った。ついでだからレイアウトも自分も書こうって思った。Tumblog、頑張ればレイアウトも自分でくめるからhtmlとCSSを管理するメリット結構ありそうだけど、はてなブログCSSしか書き換えられないのであんまりメリットないかも