良いあそなすちゃん

良い方のあそなすちゃんです!

コードネーム U.N.C.L.E を見た

仕事で精神が摩耗しきっていてヤバイ感じしたので、隣の席の人が絶賛してた コードネーム U.N.C.L.E をiTSで買って今朝方見てた。 ネタバレしない程度に感想とか思ったこととして、アクションシーンなど細々したところで古い撮影手法が使われていて(イリヤ…

最近の仕事で得た経験談

重複するデータの直し方 何かしらの事件によって同一データが重複して登録されてしまっていて誰も気が付かず数ヶ月の間そのまま運用されているアプリケーションがあって、見た目は問題ないんだけど、データを正規化をするタイミングでマイグレートする必要が…

Webサービスを爆速でつくり始める

日常的に素振りをしなくては〜となって今はGoogle BigQueryやRedshiftとかngx_mrubyで動的画像変換とかお試しで遊んでたりするんだけど、なにぶんビッグデータとか高速な動的画像変換が必要なほどトラフィックのあるアプリケーションを運用していなくてイマ…

自分が導入した道具に文句を言われた場合の心の整理の仕方と考察

結論からいうと、「文句いうな、黙ってコード書け」だなという点に、3000文字ぐらい文章を書いて消して、落ち着いた。 経緯、いろいろあるけど、要するに自分が導入した道具がある程度の秩序をもたらしていて、それによって助かっていた面もあったが、時代の…

インターネット界隈の人たちで交流サバゲをする

1月11日(月)に特殊作戦群区というサバゲフィールドでサバゲをやる 参加者の半分ぐらいは初心者で人数も20人前後と結構のびのびプレイできそうな感じ。新しい装備を買ってからは初のゲームなので楽しみにしている。参加者も僕のインターネットの友人からIT…

誕生日と年明け

知り合いの誕生日が近くてウィッシュリストを見ていたら、去年の自分の誕生日でなにも触れていないことに気がついたのが今。11月なんか異常に忙しかった思い出しか無い... 年明けしたしなんか書いておくか、と思うけど去年の仕事が激動すぎて死ぬかと思った…

Atomでタブを縦並びにする。

縦並びになったタブの様子です 最近入った新人氏のエディタを見たらタブが縦並びになっててやばい!!!!!!!!って気持ちになったので設定した上にブログに記録を残す。 個人的なアレで申し訳ないんだけど、GitHubにはAtomに設定は上がっていなくて、Dro…

サブスクリーンについて、または高専カンファレンス100 について。

www.adventar.org Kosen Advent Calendar 2015です。 最初の高専アドベントカレンダーは2010年ごろから始まっていたようですね。最初のほうは june29 さんがGoogleGroupなどで呼びかけていたのを覚えています。それが今は ADVENTAR というWebサービスによっ…

高専カンファ100の感想ブログの進捗です

#kosenconf 進捗です。 pic.twitter.com/HAxfBxbH0M— サブスクリーン芸人 (@asonas) 2015, 12月 24 #kosenconf 進捗 その2 です pic.twitter.com/wsHFjJGZRs— サブスクリーン芸人 (@asonas) 2015, 12月 24 25日中には出したいのでがんばります。

ここ最近頻繁に夢を見るようになって、業務とRubyKaigiと高専カンファで起きたようなことについて話している夢を見たり、寝起きでかなり混乱することがある。 実際には夢の中ではRubyKaigiも高専カンファも終わっていなくて延々と催しをこなしている感じで疲…

RubyKaigi 2015 にヘルパーとして参加した。

RubyKaigi 始まる前から仕事や後に続く高専カンファレンスなどの準備等々で過酷な日々を過ごしてきてやっと落ち着いた。 当日スタッフという枠で3年続けてきたのもあり、こなれてきたりちょっとしたチーム内のトラブルもチーム内のメンバーで上手に解決でき…

ユーチューバーになりたくて、オリジナルソースの映像の縦横のサイズを手軽に調べられる仕組みをつくった

オリジナルソースの映像が1080pとかキリの良い数字じゃないとき、ffmpegなどでいい感じにリサイズしてエンコードしたいときにいつもQuickTimekを起動していたのをコマンドで一発でとれるようにした。 オリジナルソースがQuickTimeの画面収録(特に画面の一部…

SoundCloudのアートワークに対する不満、または無料のダウンロードについて

SoundCloudではフリーのアカウントだとリスナー(フォロワ)たちがその音源をダウンロードできる数に上限がある。 そこで多くのSoundCloudで音源を公開している人たちは purchase_url というのを設定していて、その先でdropboxなどの無料で使えるストレージ…

asonas.jpをRailsじゃなくした

asonas.hatenablog.com http://asonas.jp ( または http://ason.as ) は個人的なインフラ知識への理解を深めるための実験場だったりと、当時Railsアプリをどんどんアップグレードするとかそういうことをやっていたので、手元で破壊可能な環境を用意する必要…

SoundCloudのアートワーク

SoundCloudのアートワークについて、気がついたんだけど、上の曲は実はアートワークが設定されていなくて、再生するときにはユーザのアバター画像を使うようになっていることに気がついた今日このごろ。

消耗品

2年ぐらいに Lightning ケーブルを5本ぐらいまとめて買って、寝室とリビングとオフィスのデスクとか配置して使っていたらほぼ同時ぐらいの時期に皮膜が破れたり接続不良が出始めた。HDDを買ってRAIDを組むときに同じメーカで揃えないで、バラバラのメーカに…

ユーザとお客様の違い

ビジネス側の人たちはお客様という単語を使うけど、エンジニアからしてみれば特にモデル名を指して話すことが多いので、ビジネス側とエンジニア側が揃うミーティングでユーザとお客様の単語が入り乱れてなんかしんどい。(まぁそれ以外の単語が入り乱れるこ…

消せないコード

仕様が複雑過ぎて消せないコードはまぁなんかテストを書いてしまえば消したりリファクタリングをすることは可能だけど、属人性の高いまたはリアルのステークホルダに依存するコードに関しては書いた本人が責任を持ってドキュメントを残すかどうにかしないと…

床寝 アドベントカレンダー 2日目

床寝 アドベントカレンダー 2日目です。 www.adventar.org 今回は僕が今までに経験してきた床寝についてや知見について幾つか話して見ようと思います 床寝について 床寝とは単に床で寝ることです。布団はないです。最低毛布です。枕なんかも無くてもいいでし…

特定の環境で bundle install したくないgemがあるとき

たとえば1つのリポジトリでWebサーバとAPIサーバを兼ねるコードを書いていて、Webサーバをheroku、APIサーバを自前のVPSに入れる、みたいな設計をしたときを想定する。 Webサーバでは使わないnative esxtentionがあったときにbuildpackなり依存ライブラリを…

興味

界隈、いろいろな言語を扱ってる人がたくさんいてふむふむ〜という感じでそろそろなんか僕もそういうところに手を出すべきかな、と思ってたけど別段やる必要性を感じなくて、RubyとRailsで自分の半径10メートルを幸せにするコードを書いてる。 ちょっと前にG…

高専カンファレンス 100 をやります。

高専カンファレンス100 in 東京 - 高専カンファレンス Wiki 100回記念でめでたいです。 参加申し込みはこちらからどうぞ。 kosenconf | Doorkeeper僕はスタッフとしてやっていくんだけど、今年もサブスクリーンを運用するおじさんなので久しぶりに頑張ってい…

ミーティング

ミーティングをやっていて意見が出てこない人が稀にいる。意見が無いんじゃなくて出てこないことが問題だと感じていて、その人以外の意見を持っている人がすごいしゃべっていたりして、他の人が意見が出てこないとかある。 そういう時にいつも思うのは3人か…

マイルストーン

ある機能を半年かけてつくるときに例えば月一ぐらいでマイルストーンでおいて、機能が完成していなくてリリースされないとしてもやはりマイルストーンをおいて、マイルストーンごとに振り返りをすべきだなって思った。 KPT、息をするようにしていてたけど、…

能力の使い方

トップダウンで何かが降ってくることはなく、チームの合意としてやることを決める場合、それ本当にチーム全員の合意なんですか?と思うことがある。 実際に「チーム全員の合意なのですが?◯◯さんはどうですか?XXさんはどうですか?」みたいな感じで聞いてい…

AHP

http://kosenconf.jp/?100tokyo#n40499a4高専カンファレンス 100 では、アンチハラスメントポリシーを掲げていて、会に参加している方々がハラスメント(いやがらせ)に遭遇した場合にはスタッフが何らかの行動をしますよ、というのを明言したのがこの文章の…

Paho.jsを使ってWebsocket経由でCloudMQTT

MQTTいい感じだったので適当に触ってみた。 ウェッブアプリケーション開発に慣れているのでとりあえず雑にJavaScriptから触ってみようってことで、CloudMQTTでインスタンスを立ち上げてのドキュメントのサンプルコードを読んでいた。Documentation - Websock…

APOLLO 買ったもの

(よくみたらAPOLLOとは関係ないのもまじってた)gete6さんのChrome拡張でスっと音源のダウンロードはできたんだけど、アートワークが設定されてない音源があって、心がぐにゃぐにゃしてたのもあてtaglibを使って雑にスクリプト書いて見た目よくした。 zipで…

APOLLO 雑感

booth.pmとりあえず全ジャンルからババーっと聞いてカゴに入れるところまでやって、ひたすらポチポチ購入ボタンを押している。 システム上仕方がないとはおもうんだけど、音楽を体験する場所と購入する体験が別物過ぎて少し面倒かも、カートに追加してあある…

#spicelife_esm

永和さんのエンジニアの方々とペアプロ大会みたいなのしていた。www.instagram.comwww.instagram.comwww.instagram.com様子です。 お題はポーカーでゆるく決まったポーカーのルールを元にポーカーをRubyで実装するというものだった。 一組5分でやっていて、…